
47こども道具展@渋谷ヒカリエ
子供たちが使うことを考え作られた、器、おもちゃ、衣服、家具などを47都道府県から集め、展示・販売しています。会場内には、商品体験コーナーもありました!Mochiくん、自由に遊びまくりです!
曲げ木の伝統技術を活かしてつくられる木製バイクや、地場産業の繊維業が発展して生まれたセミオーダーの子供服など、その土地らしい技術から生まれる「子供の道具」のデザインや発想から感じる、正直で優しいものづくり。それらを通して、「日本のものづくり」の本質に触れることができる企画。。。との事。
親子で参加できるワークショップや勉強会などの関連イベントも開催しているようです(^^)
展示をみているとものづくりへのこだわりが、こどもたちへの作り手さんの愛が伝わってきました。
日本の技術もそうですが、工夫やアイディアがすばらしい!一つ一つのものはお値段がはるものもありますが、製造の工程を知れば、相応。
使い捨ての物があふれるこの時代に、人の「心」のこもったモノを大切に何代にもらわたって使い続けられたらステキだな…と思います。
Mochiくんにも良いものを大切に長く使っていくことを生活の中で伝えていきたいです。
そして、この展示の中に、NEST for babyで扱わせてもらうブランド「育児工房」さんもありました♡オーガニックコットンや、吊天竺の織りにこだわって作られた肌着など、良いものをたくさん作られています。コンビオールは、Mochiくんが新生児の時からとても便利に使っていました!
色々、ロスのお友達へのお土産を購入し、Museum に併設されたd47 design travel store でも楽しすぎてじっくりたくさんお買い物しちゃいました!
ここのお店で何気なく買った、「食べるかつお節」美味しすぎます‼️オススメ♪
Mochiくんもおやつにしゃぶってます(笑)
もも